ブログBlog
-
ニュース株主優待でデータ通信用eSIMを配布?!、楽天グループ楽天グループは2023年12月26日に、株主優待の内容を変更すると発表しました。2023年12月末時点の株主名簿に記載された100株(1単元)以上を保有する株主を対象とし、データ通信専用eSIM(30...2024.01.13
-
eSIM BeginneriOS17の新機能、SIM別の着信音の鳴り分け設定iPhoneのOSをiOS17へアップデートしてからすでに久しいのですが、このiOSから導入されている新機能のうち、デュアルSIMで便利に活用できる着信音の使い分けを設定してみましたのでレポートします...2023.12.25
-
eSIM Beginner1日単位で無駄なく買えるHISの世界対応eSIM「Trip SIM」を韓国で使ってみた旅行代理店として知られているHISは、HIS Mobileの名前で通信サービスも提供しています。同社の海外旅行者向けに特化したサービスがTrip SIM。日本企業が提供して...2023.12.25
-
ニュース最新技術があつまるドバイの展示会でeSIMスマホを探す毎年10月にアラブ首長国連邦(UAE)・ドバイで開催される「GITEX」は中東最大のIT関連展示会です。中東各国の技術力は日本やアメリカ、中国などに比べるとまだ数歩後を追いかけているのが現状です。しか...2023.12.18
-
eSIMレビュードバイのeSIM購入はトラップ多数で購入困難、今回は断念中東の観光地としても人気のドバイ。今回はドバイの現地でeSIM購入にチャレンジしてみました。事前情報では現地キャリアがeSIMを販売しており購入できそうだったのですが、今回の渡航では購入を断念。そこで...2023.12.12
-
ニュースHUAWEIの最新スマートウォッチがeSIMに対応華為技術日本株式会社(ファーウェイ・ジャパン、以下HUAWEI)は、「HUAWEI WATCH」シリーズの最新モデルとして、日本発売モデルで初となるeSIMに対応したスマートウォッチ『HUAWEI W...2023.12.05
-
ニュースモバイル・プランニングが国内データ通信専用プリペイド型eSIMを販売開始MVNOやWi-Fiルーターのレンタルサービスを提供し、当メディアプラットフォーム「eSIM.love」の運営も行う株式会社モバイル・プランニングは、日本国内データ通信専用プリペイド型eSIMを楽天市...2023.12.01
-
eSIM Beginnerアプリから簡単インストール、マレーシアでeSIMを試す(シンガポール情報追記)マレーシアは大手キャリアが比較的低価格なプリペイドSIMカードを販売していますが、旅行者でも買えるeSIMの選択肢は実はあまりありません。今回は首都クアラルンプールでeSIMを購入してみました...2023.11.28
-
eSIM TIPSeSIM対応ノートパソコン活用のススメeSIMというとスマホで利用するものとして認識されている方がほとんどだと思いますが、eSIM対応の通信機器には、スマホの他にウェアラブルデバイスやノートパソコンがあります。とくにWi-Fiだけでなくモ...2023.11.23
-
eSIMレビュー日本発売を希望したいOPPO Find N3シリーズはeSIM対応の折りたたみスマホ2023年10月19日にOPPO(オッポ)はシンガポールで折りたたみスマートフォン2製品を発表しました。横折りスタイルの「Find N3」、縦折り式のフリップ型「Find N3 Flip」です。2タイ...2023.11.15