ブログBlog
-
山根康宏のワールドeSIMレポート登録不要、日本語で簡単に買える「きもちeSIM」をイタリア・ミラノで使う今やeSIMはどれを得れべば良いのかわからないくらい種類が多く出ています。今回テストした「きもちeSIM」は日本のプロバイダが発行する製品で、ユーザー登録不要で気軽に買うことができます。イタリ...2025.04.21
-
山根康宏のワールドeSIMレポートドイツでプリペイドeSIMが買える! Vodafoneがオンライン販売を開始ドイツはプリペイドSIMという製品がありながらも実際にキャリアの店舗では購入しにくいという難点がありました。しかしついにオンラインでキャリアからプリペイドeSIMが販売開始。現地キャリアSIM...2025.04.14
-
山根康宏のワールドeSIMレポート世界最薄や色の変わるスマホなど、「スマホの祭典」で見つけた気になる10モデル2025年3月3日から6日までスペイン・バルセロナで世界最大の通信関連イベント「MWC 25 Barcelona」が開催されました。スマートフォンの展示も数多く「スマホの祭典」とも言われる本イ...2025.04.07
-
山根康宏のワールドeSIMレポート有効期限無しのeSIMはやはり便利、BNESIMを台湾で使ってみた有効期限が無くデータ残量はそのままずっと維持できるeSIMが増えています。今回はBNESIMのeSIMを台湾で使ってみました。なおテストに使ったスマートフォンは日本販売のiPhone 12 m...2025.03.24
-
山根康宏のワールドeSIMレポートもはやデジカメな高性能カメラスマホ、シャオミ「Xiaomi 15 Ultra」をチェックシャオミは3月2日に新製品発表会を開催し「Xiaomi 15 Ultra」を発表しました。シャオミのUltraシリーズは高性能なカメラを搭載したスマートフォンですが、Xiaomi 15 Ult...2025.03.17
-
山根康宏のワールドeSIMレポートバルセロナのキャリアのプリペイドSIM自販機でeSIMを買ってみたスペインのバルセロナでは過去にキャリの店舗でeSIMを購入しましたが、有人対応のため店舗が混んでいるときなどはすぐに購入できない場合があります。しかし別のキャリア店舗にはプリペイドSIMの自販...2025.03.10
-
山根康宏のワールドeSIMレポート3日間200円台、韓国第四のeSIMをソウル仁川空港で購入してみた韓国ソウルの仁川国際空港では到着ロビーに大手3キャリア、SKテレコム、KT、LG U+に加え、Wi-Fiルーターレンタルなどを行うDosirakuの店舗もありプリペイドのeSIMを現地ならでは...2025.02.24
-
山根康宏のワールドeSIMレポート有効期限無し、従量料金でグローバル対応の「Roamless」のeSIMを香港でテストeSIMの料金プランは国や地域別で提供されており、購入したプランも有効期限があることが一般的です。今回はそれらのeSIMとは真逆のシステムの、「グローバル従量制、有効期限無し」というRoaml...2025.02.17
-
山根康宏のワールドeSIMレポート薄さと軽さが特徴のAIスマホ「Galaxy 25」シリーズが日本にもやってくる2025年の大型スマートフォン新製品として、サムスンから「Galaxy S25」シリーズが発表されました。日本でも2月13日から「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」の2...2025.02.10
-
山根康宏のワールドeSIMレポートポルシェデザインのカッコいいスマホ、新旧モデルを比較海外では様々なブランドとコラボレーションしたスマートフォンが販売されています。その中でも根強い人気を誇っているのがポルシェデザインとのコラボモデルです。2025年1月現在、ポルシェデザインとの...2025.01.21