ブログBlog
-
eSIM Beginner1台のスマホで2回線使えるデュアルSIMとは>iPhone編デュアルSIMとは、1台のスマホで2つのSIM(通信回線)を利用することです。SIMとは通信事業者との契約情報、すなわち電話番号などの加入者情報が記録されているICカードです。さらにオンラインで加入者...2024.05.07
-
eSIM Beginnerpovo2.0のeSIM購入が簡単に!データプランを身分証明書なしで買ってみた月額基本料金が無料のpovo2.0から新たにデータ専用プラン「povo2.0 データ専用」が登場しました。従来の音声プランではオンラインで申込をする際に、身分証明書のスキャンや顔写真による本人確認が必...2024.04.30
-
ニュース海外用プリペイドeSIMの新ブランド爆誕!
その名は「eSIMキング」!2025年4月24日をもってAmazonでの提供を終了いたしました。 当メディアプラットフォーム「eSIM.love」の運営を行っている株式会社モバイル・プランニングは、このほど海外で利用可能なプリ...2024.04.26 -
山根康宏のワールドeSIMレポート290円のeSIMの使い勝手は?日本語で買える海外の日本用eSIMをテスト旅行先や出張先に行ったところ、ホテルや目的地でWi-Fiもスマートフォンの電波も弱い、あるいははいらない、なんてこともあるかもしれません。 そんな時にeSIMならすぐにデータ回線を追加して買うこ...2024.04.23
-
eSIM Beginner顔写真による本人認証が必要、ギリシャでeSIMを購入してみたヨーロッパの一部の国ではプリペイドSIMの購入に本人認証が必要です。今回訪問したギリシャでもeSIMを買うときはスマートフォンからパスポートのスキャンと顔写真撮影が必要でした。 ...2024.04.16
-
eSIM Beginnerオランダで現地MVNOのeSIMを購入してみたeSIMの販売は国によって状況が大きく異なります。 今回訪問したのはオランダのアムステルダム。現地では大手キャリア(MNO)はプリペイドのeSIMを販売しておらず、MVNOキャリアのeSIMを購...2024.04.10
-
eSIM TIPSKDDIが「povo2.0 データ専用」を3月27日より開始!KDDIはauのネットワークで利用可能なオンライン専用プラン「povo」にデータ通信専用となる「povo2.0 データ専用」を3月27日より開始しました。従来の「povo2.0」に比べ、音声通話やSM...2024.04.09
-
木暮祐一のeSIM奮闘記万が一の通信障害に備えて副回線をeSIMで追加する2023年春以降、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの各社は「副回線サービス」を開始しています。きっかけは2022年7月に起きたKDDIの大規模な通信障害でした。また新年早々に発生した能登半島地震で...2024.04.01
-
ニュース画面が伸びたり曲がったり、ビデオの生成AIもできるスマホ最新技術をMWCで見た2024年2月末にスペイン・バルセロナで開催されたMWC Barcelona 2024ではスマートフォンメーカー各社が新製品を発表しただけではなく、次世代技術を搭載したコンセプトモデルなども多数展示さ...2024.03.28
-
eSIM TIPS中国旅行におすすめのeSIM7選!注意点や使い方、サービスごとの比較も紹介中国への旅行や出張を計画しているなら、現地でのインターネット環境をどう整えるかが重要です。eSIMは物理的なSIMカードの交換が不要で、スマートフォンにデジタルでSIM情報を追加する仕組みを利...2024.03.21