ブログBlog
-
山根康宏のワールドeSIMレポートスマホカメラの最高峰、ファーウェイの「Pura 80 Ultra」がすごい日本ではすっかりスマートウォッチのメーカーとしての存在感が目立つファーウェイですが、海外ではものすごいカメラを搭載したスマートフォンを販売しています。望遠カメラに世界初の機能を搭載し、しかも背...2025.08.12 -
山根康宏のワールドeSIMレポート4Gでも200Mbps、高速通信可能なeSIM「Nomad」をアメリカで使う今回のeSIMのテストはアメリカ・ニューヨーク。数あるeSIM製品の中から、Nomadの製品を試しました。データプランが細かいことから、滞在日数に応じて最適なプランが使えると考えたからです。実...2025.07.28 -
山根康宏のワールドeSIMレポート普通のスマホサイズなのに折りたたみ!サムスン「Galaxy Z Fold7」がスゴイサムスンが日本でも8月から販売を開始する「Galaxy Z Fold7」は今までのスマートフォンの概念を180度変えてしまう、全く新しい製品です。ぱっとみたデザインは普通のスマートフォン、とこ...2025.07.21 -
山根康宏のワールドeSIMレポート1日10GB利用可能、RedteaGoのeSIMを中国蘇州・上海で使う前回に続き今回も中国のeSIMをテストしました。今回購入したeSIMはRedteaGoの提供する中国向け製品。1日あたり10GBと大容量、それ以降も低速でデータ定額で使えるという利便性の高いプ...2025.07.09 -
山根康宏のワールドeSIMレポート低価格ながら200Mbpsと速度に満足、Pingweの中国eSIMを上海でテスト海外渡航先のうち現地でプリペイドSIMが買いにくい中国。過去にも何度かグローバルeSIMプロバイダの製品を試していますが、今回は1GBあたり100円以下という低価格で使うことのできた、Ping...2025.06.30 -
山根康宏のワールドeSIMレポートロンドンヒースロー空港のプリペイド自販機がeSIM対応、24時間購入可能イギリス・ロンドンの表玄関口の1つであるヒースロー空港。この空港にはプリペイドSIMの自販機があり、24時間いつでも手軽に購入することができました。これまでは物理SIMカードのみの販売でしたが...2025.06.23 -
山根康宏のワールドeSIMレポート激薄スマホ時代到来!5.8mm厚のGalaxy S25 Edgeが登場最近のスマートフォンは大型化が進みますが、サムスンから激薄サイズのスマートフォン「Galaxy S25 Edge」が海外で登場しました。日本投入の期待もかかるこのモデルを韓国で見てきましたが、...2025.06.17 -
山根康宏のワールドeSIMレポート簡単登録、アプリでデータ残量も見れるOHAYUのeSIMを韓国でテスト海外の空港到着後、すぐにeSIMを使いたい場合、ユーザー登録不要で簡単に購入できるeSIMも数多くあります。しかしそれらのeSIMはアプリによるデータ残量の確認できないものが大半です。一方、ア...2025.05.26 -
山根康宏のワールドeSIMレポート簡単購入、料金プランも多彩な日本の「eSIM-san」を中国で使う多種多様なサービスが様々なプロバイダから提供されているeSIM製品のうち、今回は日本で展開している「eSIM-san」を中国・深センで使ってみました。ユーザー登録不要なので簡単に購入して使うこ...2025.05.19 -
山根康宏のワールドeSIMレポートAI機能も強化したフリップ型スマホ、モトローラ「razr 60」シリーズをチェックモトローラは海外でフリップ型のスマートフォン「razr 60」シリーズを発表しました。閉じても使える大画面搭載のハイエンドモデル「razr 60 Ultra」と、価格を抑え...2025.05.12